tsurfの機械設計研究室

サーボモーターやエアシリンダの選定計算なども扱っている技術ブログです

スポンサーリンク


MENU

ユーザー目線から見たソリッドワークスの問題点

本ブログの御訪問ありがとうございます。
機械設計歴20年以上のT.surfと言います。

 

今回は以下に関する記事です。

ユーザー目線から見た
ソリッドワークスの問題点

 

管理人T.surf

ソリッドワークスジャパンが
CAD設計者の時間の
使い方とその課題
という資料を
作成していました。
そのことに触れたいと
思います。

 

 

①ソリッドワークスジャパンが提唱する3D EXPERIENCE

ソリッドワークスジャパンは3D EXPERIENCE
というものを提唱しています。

具体例に乏しく、何を言おうとしているのか
よくわかりません。


しかし、このようなことを提唱する資料に
このような記載がありました。

 

CADを使用する設計の時間の
使い方と課題

と題した御立派なお題目の中で
業務の約1/3を付加価値のない作業が占めています。

とのことでした。

 

この設計者の全業務の1/3にのぼる膨大の
付加価値のない作業の中で触れているのは
メインはデータ管理云々がメインのようです。

 

 

②ソリッドワークス自体の問題を無視している

そもそも ソリッドワークスジャパンが
想定する約1/3を占める付加価値のない作業が
データー管理云々言っていますが

管理人はデーター管理にそれほど多くの時間を割いている
意識がありません。

また他にもどのような作業を付加価値がない
と断定しているのかもわかりません。

 

でも、まぁ
付加価値のない作業が約1/3だとしましょう。

 

管理人は勤めている会社の都合上
仕方なくソリッドワークスを使わざるを得ないですが

付加価値のない作業のその多くは
実際にソリッドワークスを使っていることによる以下

  • 自由度の高い2D機能をないがしろにした結果
    別の2DCADで構想をやらなくてはいけない無駄な時間
  • 役に立たないパラメトリックのための拘束を組む時間
  • どうしても発生する拘束エラー修正地獄
  • 流用モディファイ設計時の拘束削除&やり直し
  • 大規模アセンブリを開いている時の待機時間
  • 大規模アセンブリを運用する際の動作の重さ
  • バグやエラーの頻発
  • クラッシュによるやり直し

などに費やしているような感じです。

 

この時間はどう説明するのでしょうか?
この時間はソリッドワークスが提唱する

約1/3の付加価値のない作業

に入るのでしょうか?

 

いや、ソリッドワークスジャパンが
どのような基準のもとに
約1/3の付加価値のない作業

と分類しているのかわかりません。

 

ですが、付加価値がなかろうと
その業務に付随する作業であって生産性はあります。

 

ですが、ソリッドワークス起因のものは
付加価値がない上に生産性までありません。

 

 

③ソリッドワークスによる生産性のない時間1

以下については
本ブログでさんざん語りつくしましたので
リンクの記事を御参照願います。

  • 自由度の高い2D機能をないがしろにした結果 
    別CADで構想レイアウトをやらなくてはならない時間
  • 役に立たないパラメトリックのための拘束を組む時間
  • どうしても発生する拘束エラー修正
  • 流用モディファイ設計時の拘束削除&やり直し

 

特にソリッドワークスの自由度のないシステムの都合上
想定されている設計手法は
パラメトリックとボトムアップ設計の合わせ技で
これには、とんでもなく大きな問題があります。

 

また実際には、様々な変更に対して
全て対応できないため、大して役に立たない
パラメトリックのために
莫大な時間を掛けて拘束を組みます。

 

ですが・・・
その拘束にしたって様々な変更に対応できないため
場合によって全て削除して一から拘束を組まなくては
いけない苦行と、その苦行に掛かる莫大な時間

 

その複雑な拘束のために必ず頻発する
拘束エラー地獄の修正に掛かる莫大な時間

 

ソリッドワークスは自由度の高い2D機能を廃して
直観的な2Dとして拘束系の2Dを提唱しています。

ですが、なんでもそうですがメリット/デメリットがあり
直観的ということに拘り過ぎた結果
ソリッド作成時拘束づけで作成することに特化してしまい
著しく自由度がなく、とても構想設計や
その他の運用ができません。

 

つまり、
自由度の高い通常の2D機能をないがしろにしたため
全体構想設計を別のCADでやることにより発生する
変換などの無駄な時間

あらかじめ言ってきますが、
ソリッドワークスにある後付けレイアウト機能は
自由度がなく、まるで使い物になりません。

自由な2D機能がないために
系統図をソリッドワークスで作成すると
莫大な時間が発生する生産性のなさ

それを回避するためにエクセルなどを
使って作成しなくてはいけない無駄な時間

 

管理人T.surf

ソリッドワークスの
パラメトリック偏重から
来る基本システム
により発生する
生産性のない時間
だけでもこれだけ
ありますが・・・

それでもほんの一例です。

 

 

④ソリッドワークスによる生産性のない時間2

以下も重大な問題です。

  • 大規模アセンブリを開いている時の待機時間
  • 大規模アセンブリを運用する際の動作の重さ
  • バグやエラーの頻発
  • クラッシュによるやり直し

 

大規模アセンブリを開いている時の待機時間

ソリッドワークスは

役に立たないパラメトリックを重視しているため
システムが複雑で
データー量が指数関数的に重くなるのでしょうか?

 

大規模アセンブリを開くのに10分とか
掛かる場合があります。

管理人は、その時間PCを前にやることがなく
スマホをいじっちゃっています。

 

これは、
付加価値のある作業(時間)と言えるのでしょうか?

 

大規模アセンブリを運用する際の動作の重さ

ソリッドワークスは

役に立たないパラメトリックを重視しているため
システムが複雑で
データー量が指数関数的に重くなるのでしょうか?

 

大規模アセンブリとなるとソリッドワークスは
使用に耐えない動作の重さとなります。

基本3DCADのトップダウン設計はフルアセンブリで
なくてはなりません。

ICADであれば簡単にできる
フルアセンブリでの3D検討が
ソリッドワークスではほぼ不可能です。

動作が重すぎて使用に耐えません。

 

その大規模アセンブリの使用の耐えなさは
3Dだけではありません。

 

大規模アセンブリの2D図面化でも、
期待を裏切らず、時間が止まったかのような
動作の重さが、いかんなく発揮されます。

 

管理人は大規模アセンブリの2D図化で
以下の作業を行ったところ

  • 正面図作成
  • この時点で多発するクラッシュを恐れて保存
  • 断面1VU作成
  • また保存

これだけで、
なんと1時間もかかりました。

 

バグやエラーの頻発

ソリッドワークスは

役に立たないパラメトリックを重視しているため
システムが複雑で
データー量が指数関数的に重くなるのでしょうか?

 

バグやエラーも非常に多く精神的に参っています。
バグやエラーが発生している場合
どのような悪さがあるか不明なので見過ごすことが
できません。

 

なので、

バグの原因を探すという
生産性のない時間が発生します。

 

しかし、ソリッドワークスでは大抵の場合
時間を消費した割に
そのバグがなぜ発生しているのかわからず終わります。

 

かくして、そのバグを含む大規模アセンブリは
不安定さという爆弾を抱えたまま運用せざるをえないのです。

 

クラッシュによるやり直し

ソリッドワークスは

役に立たないパラメトリックを重視しているため
システムが複雑で
データー量が指数関数的に重くなるのでしょうか?

普通に使っていて高頻度で普通にクラッシュをします。

 

うっかり保存し忘れてた場合
今までの作業が全て水の泡となります。

 

バックアップ機能がありますが
これもまったく役に立ちません。

なぜなら、バックアップ最中
なんと現在のコマンドが
中断されるからです。

 

なので数分置きのバックアップはとてもじゃないですが
やってられず

何時間に1回とかのバックアップにせざるをえず、
クラッシュした際はその何時間が無駄になります。

というかなぜか 何時間に1回のバックアップも
まともに機能したことがありません。

 

かくして、クラッシュが発生した際は
今までの作業のやり直しという生産性のない
時間が発生します。

 

 

⑤なぜこうなのか?

このソリッドワークスの生産性のない時間群は
パラメトリック偏重のシステムが原因です。

 

そのパラメトリック偏重の原因は
実際の機械設計業務を理解しようとせず

他との差別化を図るために安易な目新しさを
追求した結果と思わざるをえません。

 

安易な差別化や目新しさの追求
ユーザー無視の自己満足となってしまう傾向が
あります。

 

ソリッドワークスジャパンは、まず
機械設計業務自体を虚心坦懐に
理解しようとする
という謙虚で真摯な姿勢を持ってほしいものです。

 

そして、設計の業務について
実設計以外の業務に付加価値がない
だのとケチをつける前に


現場で実際に機械設計業務に従事する
設計者が何を求めているのか
を理解するという基本的なスタート地点に
立ってほしいものです。

 

ヒストリーCAD
メーカー

設計以外の
他の業務が
付加価値がない

 

だとかは、まずソリッドワークス自体が生み出す
生産性のない時間を解決した後での議論に
なると思います。

 

ただし厄介なことに
ソリッドワークスは経営者が非常に好むCAD
でもあります。

理由は経営者は
設計の実務経験がない上に
ソリッドワークスが目新く見える

からです。
これについては以下の記事で解説したいと思います。

また、3DCADの導入に関するCAD選定など
相談と言う形で無料で承ります。

 

本記事は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございます。

 

本ブログの文章や画像の無断転用を禁止します