本ブログの御訪問ありがとうございます。
機械設計歴20年以上のT.surfと言います。
今回は以下に関する記事です。
【ソリッドワークス】裏技集
自由度のない操作を可能にする方法
自由度のない
ソリッドワークス
では、当たり前の
ことが当たり前に
できません。
ですが、少しでも
当たり前のことが
できるような
裏技をまとめます。
本記事について
前置き:ソリッドワークスについて
ソリッドワークスを代表とする
ヒストリーCADは非常に自由度のないCADです。
ICADを代表とするノンヒストリーCADで
当たり前にできることが、
大して役に立たないパラメトリックを
成り立たすためだけに
できないことはとことんできないCAD
となっています。
そこで・・・
ですが、
メーカーが一方的に強制している
ルールに縛られては
円滑な設計ができません。
設計者がソリッドワークスで
やりたい作業を実現するには
メーカーが強制したルールの抜け道
を見つける必要があります。
そこで現在勤めている会社の都合上
不本意ながらソリッドワークスを使わざるをえない
管理人が業務の合間に血の滲むような努力によって
0.1μでもICADのような操作感での設計に近づけるため
編み出したソリッドワークスの裏技を御紹介します。
トップダウン設計:2Dレイアウトと3Dのやり方
通常であれば、ソリッドワークスで
ICADのような快適なトップダウン設計はできません。
ですが、自由度のないシステムの穴を突けば
少しくらいは、ICADの操作感に近づいた
トップダウン設計が可能です。
3D操作:外部ファイルがないサブアセンブリの作成法
3DCADを操作するにあたり
様々な理由からサブアセンブリを作成します。
ですが、用途や性質上によっては
外部ファイルのないサブアセンブリも
当然活用したいのですが・・・
ソリッドワークスでは、本来であればできません。
ですが、これも
自由度のないシステムの穴を突けば可能です。
2D操作のまとめ
2D操作に関しては、
分類的には一般的な操作だけど
一般的には知られていない操作方法を
解説していきます。
2D操作に関しては1個1個は
それほどのボリュームではないため
2D部品図編と2Dアセンブリ編
それぞれ各1記事に複数項とします。
(番外編)各種系統図の作成法の裏技
ソリッドワークスを代表とする
ヒストリーCADでは通常の自由度の高い2D機能が
ありません。
従って エア配管系統図などを作成するのも
困難なものとなっています。
そこでソリッドワークス直接の裏技では
ないのですが、エクセルを活用して系統図を
作成する方法を紹介します。
最後に
ヒストリーCADに
自由度のない原因
ソリッドワークスを含むヒストリーCADに
操作の自由度がない原因は、
大して役に立たない
パラメトリックに異常に拘りすぎたあまり、
かえって非現実的な
以下の2つの症状に陥ったことによります。
- リンク地獄
- 拘束地獄
これがあるがゆえに
ほぼほぼ意味のないパラメトリックの元
強いルールによって
できないことはとことんできない
のですね。
管理人おススメ
の3DCAD
管理人自身はノンヒストリーCADである
ICADを強く推奨します。
自由度を重視したシステムにより、
モデリングはもちろんのこと
できない検討はありません。
本記事は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございます。