tsurfの機械設計研究室

サーボモーターやエアシリンダの選定計算なども扱っている技術ブログです

スポンサーリンク


MENU

【機械要素】ロボシリンダ―とエアシリンダーの使い分けの基礎的考え方

本ブログの御訪問ありがとうございます。
機械設計歴20年以上T.surfと言います。

今回は以下に関する記事です。

 

【機械要素】
ロボシリンダ―とエアシリンダーの
使い分けの基礎的考え方

  

⇩本記事は以下の方にオススメです⇩

機械設計初心者

機械設計始めたばかりで
ロボシリンダ―と
エアシリンダーの比較が
わからない

 

⇩本記事を読むと以下が わかります⇩

f:id:tsurf:20210611183707p:plain

管理人TSURF

ロボシリンダーと
エアシリンダーの
使い分けについて
私の経験則で解説します。

値段については、
会社の調達法など状況によりまちまちですので
参考程度にお願いします。

 

 

①結論

値段だけを見た使い分け

基本的にはロボシリンダ―に比べて
エアシリンダーのほうが安価ですが・・・

エアシリンダーでもタイプによって以下の
違いがあります。

ロッド付き
エアシリンダー
安価
ロッドレス
エアシリンダー
ロボシリンダ―と
値段の差が無くなってくる

なので、ロッドレスシリンダーの場合は要確認です。

 

位置決め点数だけを
見た使い分け

単純な2点間搬送の場合 エアシリンダー
多点数の位置決めがある場合 ロボシリンダ―

 

速度調整のしやすさだけを
見た使い分け

値段の観点からエアシリンダーを、まず検討する場合
設置場所をみます。

  • エアシリンダーの場合、スピコンによる手動調整
  • ロボシリンダ―の場合、制御上での調整

なので、エアシリンダーを、そこに設置した場合
速度の手動調整がしやすい場所かどうかを見ます。

 

調整と設置場所の兼ね合いを見た場合、以下となります。

設置場所がエアシリンダーが
見えるような調整しやすい場所
エアシリンダー
設置場所がエアシリンダーが
見えないような調整しにくい場所
ロボシリンダ―

 

停止位置調整だけを
見た使い分け

値段の観点からエアシリンダーを、まず検討する場合
設置場所をみます。

  • エアシリンダーの場合、
    ストッパーや本体の位置変更による手動調整
  • ロボシリンダ―の場合、制御上での調整

なので、エアシリンダーを、そこに設置した場合
停止位置の手動調整がしやすい場所かどうかを見ます。

 

設置場所がエアシリンダーが
見えるような調整しやすい場所
エアシリンダー
設置場所がエアシリンダーが
見えないような調整しにくい場所
ロボシリンダ―

 

つまり・・・

以下の場合においては、
エアシリンダーのほうが圧倒的に有利です。

  • 単純な2点間搬送
  • ロッド付きエアシリンダー
  • 機器の設置場所が調整しやすい
  • 調整もそれほど精度が必要ない

一見すると、かなり限定された条件になります。

しかし、

設備において、意外とこういう機構は多いのでエアシリンダーは
コスト削減に対する貢献度は、
まだ大きいです。

 

 

②エアシリンダーとロボシリンダ―の値段比較

エアシリンダーの値段について

エアシリンダーは、

  • ロッド付き
  • ロッドレス

で値段に大きな違いがあります。

ロッド付きエアシリンダーは
比較的安いです。

しかし、
ロッドレスエアシリンダーは型式にもよりますが、
下手をすると、ロッド付きに比べて2倍以上の値段の差が
開くこともあります。

 

ロッド付きエアシリンダーの場合

もともとロッド付きエアシリンダーで対応可能な場合

値段だけをみたらロッド付きエアシリンダーのほうが
有利となります。

 

この理由は、

  • ロッド付きエアシリンダー本体が安い
  • 制御機器であるスピコンや電磁弁なども安い

となります。

 

ロッドレスエアシリンダーの場合

ただし、ロッドレスエアシリンダーを使う場合は、
事情が違います。

ロッドレスは値段が結構高いので
上述のとおり、下手をすると型式にもよりますが
ロボシリンダ―と値段が大差なくなる場合もあります。

 

単純な2点間搬送の場合であっても、
ロボシリンダーの値段が少しくらい高い値段であれば、
調整の手間を考えた場合、
ロボシリンダ―のほうも検討余地は十分にあります。

 

 

③エアシリンダーとロボシリンダ―の位置決め点数比較

ロボシリンダ―は、
高精度の多点位置決めが可能です。

エアシリンダーは、水平姿勢の場合であれば、
中間停止は可能ですが中間停止の停止精度は低いです。

高精度の多点位置決めの必要がある場合は、
ロボシリンダ―での検討とならざるを得ません。

 

 

④エアシリンダーとロボシリンダ―の各調整比較

エアシリンダーの調整

エアシリンダーの調整は、

  • 停止位置調整
  • 速度調整

にしろ 全て手動となります。

 

停止位置の調整はストッパーなり、エアシリンダの本体の
位置調整などの手動調整です。

 速度調整は、スピードコントローラーによる手動調整です。

このため、エアシリンダーの各調整のためには、
そもそもが 
エアシリンダーやスピコンなどが
調整できる位置にあることが必要です。

 

 

ロボシリンダ―の調整

ロボシリンダ―は、速度にしろ、停止位置にしろ
全て制御による調整で可能です。

 

このため、ロボシリンダーの各調整のため
ロボシリンダ―の位置に制限はありません。

ロボシリンダ―の場合は調整が難しいような
奥まった手の入らない場所でも可能です。

 

 

⑤まとめ

  • ロボシリンダとエアシリンダの使いわけについて
  • 値段を見た場合、ロッド付きエアシリンダーは値段が安い
  • エアシリンダーは2点間搬送、
    (水平の場合中間停止が可能だが精度は低い)
  • ロボシリンダーは多点位置決めが可能
  • エアシリンダーは停止位置調整や速度調整は手動
  • ロボシリンダ―は停止位置調整や速度調整は制御
  • エアシリンダーは調整しやすい場所になくてはならない
  • ロボシリンダ―は設置場所に制限はない

 

 

⑥ロボ路シンダーの選定に関する基礎知識

ロボシリンダ―の選定における基礎的な
可搬質量や加速度などの解説記事です。

ロボシリンダ―の選定における動的モーメントなど
ガイドの確認関わる項目については、以下を御参照ください

ロボシリンダ―のガイド確認に必要な
動的モーメントは何によって引き起こされるのか?
慣性力です。

 

ロボシリンダ―の停止精度についての確認の見方は
以下の記事を御参照願います。

 

 

本記事は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございます。

 

本ブログの文章や画像の無断転用を禁止します